|

|
|

ナツハゼ株立【落葉】1.5m内外
22,300円

低木ですが高さが2m程になるため、多数分枝する枝ぶりが魅力的です。6月頃に釣り鐘状の花を咲かせ、夏の終わりには紅葉を開始します。秋に熟す赤褐色の甘酸っぱい実は、日本のブルーベリーといわれていて、ジャムやリキュールにつけて果実酒にすると美味。自然樹形が... |
|
|

|
|

ハイノキ株立【常緑】1.5m内外
26,300円

春になると、白い小花が枝先に群がって咲く、とっても魅力的なハイノキ。何故「灰の木」なんて、地味な名前なのか?それは、燃えた灰が染料として使われたことが由来なんだとか。自生地では山地の林内のやや薄暗い場所に生え、薄暗い林内に白い花が浮かびます。お庭で植... |
|
|

|
|

クロソヨゴ株立【常緑】1.2m〜1.5m(売約済み)
26,300円

ウシカバとも呼ばれていますが、ソヨゴよりも幹が黒っぽいことからクロソヨゴと呼ばれます。
幹だけでなく、ソヨゴの葉のふちが全縁で波打っているのに対して、クロソヨゴの葉は、上半部が浅く鋸歯になっており、葉の形でも見分けることができます。
自生地が限定され... |
|
|
|