
|
|

ハイノキ株立【常緑】1.2m内外
20,300円

春になると、白い小花が枝先に群がって咲く、とっても魅力的なハイノキ。何故「灰の木」なんて、地味な名前なのか?それは、燃えた灰が染料として使われたことが由来なんだとか。自生地では山地の林内のやや薄暗い場所に生え、薄暗い林内に白い花が浮かびます。お庭で植... |
|
|

|
|

ハイノキ株立【常緑】1.5m内外
26,300円

春になると、白い小花が枝先に群がって咲く、とっても魅力的なハイノキ。何故「灰の木」なんて、地味な名前なのか?それは、燃えた灰が染料として使われたことが由来なんだとか。自生地では山地の林内のやや薄暗い場所に生え、薄暗い林内に白い花が浮かびます。お庭で植... |
|
|

|
|

ハクサンボク【常緑】0.5m内外
4,700円

春、枝の先に集散花序の白い花をつけた姿は美しいです。又、艶のある綺麗なボリューム感ある常緑葉が魅力で、熟すると赤くなる楕円形の核果がその赤の印象を更に盛り上げます。春も秋も楽しみたい、そんな方にオススメの樹木です。また、防風・防火樹としても用いられま... |
|
|

|
|

ハクサンボク【常緑】1.2m内外
15,800円

春、枝の先に集散花序の白い花をつけた姿は美しいです。又、艶のある綺麗なボリューム感ある常緑葉が魅力で、熟すると赤くなる楕円形の核果がその赤の印象を更に盛り上げます。春も秋も楽しみたい、そんな方にオススメの樹木です。また、防風・防火樹としても用いられま... |
|
|

|
|

ハクサンボク【常緑】1.5m内外
20,800円

春、枝の先に集散花序の白い花をつけた姿は美しいです。又、艶のある綺麗なボリューム感ある常緑葉が魅力で、熟すると赤くなる楕円形の核果がその赤の印象を更に盛り上げます。春も秋も楽しみたい、そんな方にオススメの樹木です。また、防風・防火樹としても用いられま... |
|
|

|
|

ヒサカキ(斑入り):残雪【常緑】0.3m内外
3,600円

ヒサカキの斑入り品種「残雪」です。その名の通り、雪が薄っすら葉に残ったような斑入りの葉が柔らかい印象を与え、育てやすいことから生垣にお勧めです。直射日光を避けた半日陰、日陰の場所に適しています。日陰が明るく見えるカラーリーフです。<樹高>〜3m<日照>... |
|
|

|
|

ヒメサザンカ:カメリア・エリナ(露地)【常緑】0.5-0.6m内外
6,800円

ツバキの仲間で、葉は、日本のサザンカより小さい「姫山茶花(ヒメサザンカ)」です。ヒメサザンカには枝垂れのカスケード品種と、枝垂れ性がなく、葉が少し小さい品種がありますが、こちらは枝垂れ性のないものです。春には白色で外弁が桃色の小さな可愛らしい花が咲き... |
|
|

|
|

ヒメシャリンバイ:ロゼア【常緑】1.5m内外
14,800円

枝や葉が車輪のようで、花が梅のようなので、シャリンバイと言いますが、この品種はその中でも少し葉が小さく、花がピンク(ロゼア)なのが特徴です。樹高150cmのヒメシャリンバイは、農園で形を整えながら育てました。寄せ植え、ボーダーガーデンとして植えられること... |
|
|

|
|

ヒュウガミズキ【落葉】0.5m内外
3,600円

早春にかわいらしい黄色く透き通った可愛い花が、鈴なりにたくさん咲きます。枝が細かく分かれて非常に繊細な木ぶりなので庭の前付けなどとして好まれます。遠目には紙吹雪を散らしたような明るい黄色で華やかで、庭がいっきに春らしくなります。和風、洋風どちらのお庭... |
|
|

|
|

ビブルナムティヌス【常緑】0.4m内外
3,200円

自然樹形を楽しめるので、剪定がほぼ必要なく、害虫にも強く、手のかからないのが嬉しいです。また、庭木としては新しく、人気の樹木です。花壇や寄せ植えにいかがですか?<樹高>1〜3m<日照>半日向<観賞期間>葉:周年 花:5月頃<タイプ>常緑低木<栽培可能地域... |
|
|

|
|

ビブルナム(ビバーナム)ヌダム【落葉】0.5m内外
4,000円

ビブルナム(ビバーナム)にはティヌスやカルセファーラムがありますが、こちらはヌダム。春に咲く白い小さな花の集合した姿が可愛らしく、夏から生りはじめる赤い実は秋から冬にかけて美しいです。株立ちのように、枝が出ますので、高木・中木の足元に他の低木と合わせ... |
|
|

|
|

ビブルナム:オオチョウジガマズミ:オーロラ【落葉】0.6m内外
5,800円

古くから芳香を楽しむ樹として植えられてきたオオチョウジガマズミ。その中の「オーロラ」という品種です。枝先に白い小花が集まって小さなぼんぼりのように咲きます。芳香を楽しむ為に、身近な場所に植えたい1本。美しい花は庭木や鉢植えで玄関先や通路沿いの彩りとし... |
|
|

|
|

ビルベリー【半常緑】0.6m内外
7,300円

日本ではブルーベリーよりアントシアニンの多いことで知られていて、生食用よりサプリメントでよく見受けられます。ヨーロッパでは実際にブルーベリーより人気があります。果実一粒の大きさは、ビルベリーよりブルーベリーが大きいです。実だけでなく、見た目もブルーベ... |
|
|

|
|

フェイジョア単木【常緑】1.5m内外
15,300円

独特の銀葉が、お庭に異国情緒をかもし出します。2本植えて受粉させることにより、実もお楽しみいただけます。パイナップルに似た香りのする緑色の果実を実らせるフェイジョア。緑色の果実は一見、美味しそうには見えないのですが、食べるとキウイフルーツよりも... |
|
|

|
|

プリペット:シルバープリペット【常緑】1.2m内外
7,900円

白い斑入りの葉が一年中楽しめ、初夏には涼しげな白い花が咲きます。 とても丈夫で萌芽力が強いので、生垣にも向いています。 高いコンテナに植えてトピアリーに仕立てれば庭のアクセントになります。流通期間が限られているので、在庫があれば即決してください!当サ... |
|
|

|
|

ポップブッシュ:プルプレア(ドドナエア)【常緑】1.0m内外
8,000円

初夏から秋までは常緑ですが低温に当たると銅葉に変化します。樹形が綺麗で葉も美しいカラーリープランツです。雌株は初夏に淡い紫の、正確には種を覆う莢(さや)が、房状の花のようにふんわりします。強健で、あまり手入れがいらないので初心者でも育てやすい樹です。... |
|
|